
「段階エロ×えっちバトル×妊娠」が全部入り!?甘々ラブから背徳プレイまで、濃密なHが150シーン以上!工房育成×ダンジョン探索の快適SLG要素でゲーム性も抜群。絆が深まるほどヌける、最高のハーレム体験を堪能せよ。
作品紹介&FAQ
🟦 Q: エロシーンの特徴は?
🟩 A: 「段階エロ」と「裏表えっち」で濃厚な抜き体験が可能!
微エロ→イチャラブ→アヘ顔絶頂へと変化する段階H
通常時とH時のギャップを描く“裏表H”演出あり
フルボイス+アニメーション+淫語・中出し・妊娠描写も完備
ヒロインごとの性格に合った多彩なシチュエーションが魅力
🟦 Q: 妊娠システムはある?
🟩 A: あります!排卵日×中出しで確率妊娠も!
危険日と安全日の概念あり(生理周期システム)
関係性が進むと危険日中出し解禁→妊娠の可能性が発生
コンドームや生対応など、選択による変化もあり
🟦 Q: ゲームパートはどんな内容?
🟩 A: 工房運営+ダンジョン探索がメインのやりこみSLG!
素材を集めてタリスマンを作成&販売→資金で工房を強化
探索は自動進行OKでテンポ良好、初心者にも親切
イベント戦ではコマンドバトル形式もアリ
ヒロインとの同行で「えっちバトル」が発生することも!
🟦 Q: 回想モードやシーン閲覧機能は?
🟩 A: 明記なし。ただしHシーン150以上&差分多数でボリューム大!
基本CG250枚(内HCG164枚)、総差分約3400枚
えっちシーン数150+身体検査やえっちバトルも含む
段階的に増えていくCG・演出により、回想系も十分楽しめる仕様と見られる
🟦 Q: 難易度は?初心者でも大丈夫?
🟩 A: めちゃくちゃ遊びやすい!工房強化とレベル上げで解決可能!
難易度は低めでストレスフリー
雑魚戦はオート、素材集めも快適
手詰まりになっても「戻って探索」ができる安心設計
純粋にヌキたい派もゲームとして遊びたい派も両方満足できる作り!
作品レビュー
作品概要

「段階エロ」×「工房経営」×「イチャラブハーレム」。
これでもか!ってくらい要素を詰め込んだボリューム満点のSLGが、サークル「ダイジョビ研究所」から登場!
本作は、魔力が視えるという特異体質の少年・エデンが、タリスマンと呼ばれる魔具を作りながら商人として成り上がり、個性豊かな“神彩の乙女”たちと契約を結んでいく成長物語。――と書くと堅苦しく聞こえるけど、要するに「商売しながらハーレム築いてえっちなことしちゃおうぜ!」という、夢の詰まったRPG風経営SLGなのです。
しかもえっちシーンはなんと150以上&フルボイス!
段階エロ・えっちバトル・裏表エロ・身体検査・妊娠システムまで盛り込まれた、エロRPG界の贅沢盛り合わせ弁当!
ストーリー・世界観

物語の始まりは、しがない田舎商人のエデンが、竜族の少女・ルーシーに命を救われるところから。彼女こそが“神彩”と呼ばれる存在で、エデンの目に宿る特別な力によって、契約が可能に。
以降、王都に拠点を移したエデンは、神彩たちと交流を深めながら、工房の発展と人脈形成、そして“段階的にエロくなっていくヒロインたちとの関係性”を築いていくことになる。
しかし、ただ仲良くなるだけじゃない。
悩みを解決し、信頼を勝ち取り、関係が深まるごとにヒロインたちの反応も変化。「最初は胸を触られただけでビックリしてたのに、数時間後にはアへ顔おほ声で中出し孕ませプレイまで…?」そんな変貌っぷりがたまらないのだ!
ゲームシステム

本作の魅力は、まさに“遊べる抜きゲー”であること。
ダンジョン探索とタリスマン作成の工房経営が主軸で、素材集め・商品販売・設備強化といった流れがスムーズに回る快適設計。しかも戦闘はオート進行でサクサク、手動でも楽しめる絶妙なバランス感がGOODだ。
そして神彩たちと契約を結べば、なんと“ダンジョン中にイチャラブH”が発生する!探索中に性欲が高まったら、そのままキスからHへ。背徳感と甘さのダブルパンチでプレイヤーの理性は崩壊寸前!?
さらには宿屋での身体検査→えっちバトルでは、ヒロインの反応や部位ごとの感度が細かく設定されていて、まさに“責めて感じさせる”エロの真骨頂といえる。トランス度を高めて絆ポイントを獲得、絆が深まるほどプレイ内容も解放されていくから、どんどん没入感が増していくぞ!
Hシーン

エロの方向性は、ズバリ“ヌけることに全振り”。
ラッキースケベから始まる微エロ → イチャラブ → えっちバトル → 危険日中出し&妊娠、と段階的にエスカレートしていく構成がとにかく秀逸。
「裏表H」では、日常パートのCGとHパートが切り替わりながら進行し、ギャップ萌えがMAX!表情の変化や、声のトーン、羞恥の描写がとにかく丁寧で、「この子、こんな顔もしちゃうんだ…」と心を掴まれる。
シアのようにロリ巨乳で純情なヒロインが、段々と欲望に染まっていく流れは必見中の必見。序盤の「魔法暴発しちゃう~!」な初々しさから、アへ顔でオホオホ喘ぐまでの過程がエモすぎて、これはもう性癖が試されるのでは。
さらに、妊娠・スライム搾精・催眠馬ごっこ・逆レ3Pなど、ジャンルも幅広く、濃度の高い抜きどころが満載。全プレイヤーのフェチを刺しにくる怒涛のバリエーションに、心も股間も忙しい!
総評

「これは、エロRPGの完成形のひとつ」と断言してもいいかもしれない。
“段階エロの進化系”と“経営SLGの快適さ”が絶妙に融合した、まさに遊んで良し・抜いて良しの神ゲー。
甘くて、淫らで、そしてちょっと切なくて。
とことんキャラを愛したくなるような設計に、自然と感情が動いてしまう。
初心者にもプレイしやすく、やり込み派も大満足なこのボリューム。
今この瞬間、「ちょっと気になるかも…」と思ったそこのあなた。体験版だけでもぜひ触れてみて。――その感情は、きっと“本能”だ。
今すぐ購入・ダウンロード


クリア後感想
タリスマンを売る商人が、神彩たちとエッチで刺激的な冒険を繰り広げる本作。今回は“前編”にあたる物語で、しっかりと続編につながる展開が用意されている。
とはいえ、単なる序章にはとどまらず、ストーリーもHシーンもボリューム満点。戦闘の難易度はやや高めで、素材集めが少し面倒に感じる場面もあるが、それを補って余りある魅力が詰まっている。
イチャラブ重視の作品が好きな人なら、間違いなくハマれる一本!
(感想:アンブラル)ユーザー評価まとめ
🌟ヌケるエロの集大成!
「“ヌける”を優先して作った」っていうだけあって、ラッキースケベから濃厚イチャラブ、裏表えっち、妊娠まで、どのシーンもエロすぎた。声も表情も演出も全部ツボ!
🎮ゲーム性も抜群でダレない!
ただのエロゲかと思いきや、タリスマン作成とダンジョン探索がめっちゃ楽しい。自動探索もあるから、ながらプレイでもサクサク遊べるのが嬉しい!
🧊シア推し爆増中!?
「ロリ巨乳×背徳感×体格差エッチ」で刺さる人続出。序盤はウブな反応だったのに、終盤にはアヘ顔おほ声でイキ狂う姿…ギャップがエグすぎてロリ◯ンの自覚芽生えた。
💗段階エロの快感、ヤバい
ちょっとずつデレてエロくなっていくヒロインたちの変化がたまらん!攻略してる実感があるし、絆が深まるほどに抜き所も増えていくのが最高だった。
💸高価格でも納得の神ボリューム!
CGもHシーンもめちゃ多いし、ストーリーまで面白い。ぶっちゃけ、これ1本で数本分遊べるレベル。値段は高めだけど、その分満足度もガチで高かった!
あなた好みの特選「ハーレム」記事をピックアップ!
みんなが読んでる人気の特集記事!

ゲーム攻略
▼ゲーム攻略 目次
基本システム
《バトルシステム》
交互に攻撃をしていくコマンドバトルである。
「攻撃開始」を選択すると対象になっている敵に通常攻撃を行い味方のターンが終了する。
「アイテム」や「スキル」を使用した時はターンは継続するのでうまく使うのがカギとなる。
以下はそれぞれの基本情報である。
・攻撃開始…このボタンを押すと味方のターンが終了し、各キャラクターは通常攻撃を行う。
・チャージ攻撃…通常攻撃の一種で、「神彩」が味方にいる場合に、キャラのSPゲージを貯めることができ、ゲージ最大の時に発動できる強力な攻撃。SPゲージがたまっているキャラが複数いる場合は、個別にチャージ攻撃を行うことができる。このSPゲージはダメージを与えたり、受けたりすることでたまっていく。
・アイテム…アイテムウィンドウを開いて、ポーションなどを使用できる。各ターンで使用できるアイテムの数は味方の人数と同じである。(最大2回まで)
・スキル…各キャラクターの「アタック」「サポート」を押すと、スキルウィンドウを開いて、習得しているスキルを使用することができる。スキルの発動は各キャラクターにつき毎ターン1回のみ。さらに、それぞれのスキルにはクールダウンが設定されており、使用後チャージが終わるまで使用不可となる。因みに敵も当然のことながら使用してくるので、敵アイコンの横に表示されている矢印を確認しつつ相手の状態を確認して行動すること。
・タリスマン…主人公のエデンのみ使用することができるスキル。装備しているタリスマンを使い、TPやMPを消費するスキルを発動することができる。
・TPとMP…スキル発動の際に必要となるポイント。TPはタリスマンを所持しているエデンがTPスキルを発動するのに必要である。MPはエデンやヒロイン達がスキルを発動する際に必要なものである。MPはターン経過で一定の割合で回復するが、エデンの回復量は少なめである。一方のTPの回復は工房馬車で「魔力片の粉末」というアイテムを消費することでのみ回復することができる。
・集中攻撃…攻撃開始を押すと、基本的にはランダム攻撃を行うが、特定の敵を集中攻撃したい場合は敵の立ち絵または敵のアイコンを選択すると的が表示されて、この状態になると選択した敵を集中的に攻撃してくれる。この選択状態は解除することも可能なので、相手に合わせて行動するといい。
《商品販売》
自分で作成したタリスマンなどを販売できる。販売する商品を陳列して、店番などを行えばお金を入手できる。陳列後放置しても売却することもできる。
ただし、店番を行えば時間は一日経過する。今作では基本的にこれでお金を稼ぐシステムとなっており、金策はやりやすい。
《工房》
今作でタリスマンを作成するのに重要となってくる要素である。
タリスマンを作る際に必要なアイテムなどはダンジョンで入手できたりする。
また、ここで作成したものを販売することで収益を得ることができる。
ここで行えることは以下の3つである。
・生産…素材を消費してタリスマンなどを作成することができる。
・TP回復…タリスマンのTPを回復することができる。
・工房強化…お金を消費して工房の機能を強化することができる。
工房強化や武具の強化などはストーリーやギルドのクエストをクリアすることでだんだんと解禁されていく。これ以上強化できない場合はストーリーなどを進めるといい。
《ダンジョン》
今作で攻略するダンジョンは進むルートを選択して最奥に向かうシステムである。
カードで示されている4つのルートから3つを選択して進んでいく。
戦闘はオートバトルになっており、こちら側は体力の回復とチャージ攻撃の発動以外は操作できない。
チャージ攻撃は発動時に、モンスターのチャージ攻撃のゲージを0にする効果を持っているので使いどころに注意。
また、なるべく同じカードを連続して選択すると報酬が増えるシステムになっている。
ダンジョンで入手したアイテムは撤退するなど外に出ることで初めて入手できるようになっている。
途中で敗北してしまうと入手できるアイテムがかなり減るので注意。
ダンジョン攻略で出現するカードは以下の種類がある。
・戦闘…モンスターとの戦闘を行う。
・強敵…ダンジョン内の強敵と戦闘を行う。魔力片を入手できる確率が高め。
・宝箱…ランダムにアイテムを入手できる。
・豪華な宝箱…ランダムにアイテムを入手できるが、まれにミミックが襲い掛かってくる。
・素材収集…自然素材などを収集して入手できる。
・亡骸…魔物や冒険者の亡骸からアイテムを入手できる。
・癒しの泉…HPを半分ほど回復する。
・キャンプ後…HPを多少回復し、素早さが下がっていれば元に戻す。
・地形確認…周囲の地形を確認して能力が上がる。攻と書いてあれば攻撃力が、防と書いてあれば防御力が上がる。
・経路確認…周囲の地形を確認して逃走経路を把握し、戦闘時の撤退成功率が上がる。
・迷子…見慣れない場所で方向感覚を失い、戦闘時の撤退成功率が下がる。
・凄惨な道…凄惨な光景を見て能力と性欲が下がる。攻と書いてあれば攻撃力が、防と書いてあれば防御力が下がる。
・水たまりの道…水たまりで泥を落とし、下がった素早さを元に戻す。
・会話…ヒロインが同行しているときのみ出現し、ヒロインと会話しエデンの性欲が上がる。稀に、攻撃力と防御力が下がっていれば元に戻す。
因みに性欲が40%を超えるとエデンとヒロインがイチャつきしだし、戦闘時に相手に先制を与えやすくなる。この性欲が100%になるとダンジョン内でのえっちバトルまたはえっちイベントが発生するようになる。
・ボスバトル…ダンジョンのその時点での最深部にたどり着くとボスと戦闘を行うことができる。敗北しても直ぐに再選できるものもあればそのままダンジョンから追い出されることもある。
《えっちバトル》
リィナ、シア、レヴィの三人のヒロインとの仲が進行すると行うことができる。このイベントではそれぞれとエッチしながら戦うことになる。
キスやピストンなどの攻撃でヒロインの快感度を上げていき、先に彼女たちを絶頂させるのを目指す。
エデンの射精までの残りHPを表すゲージが減ったら深呼吸などで回復していこう。
三人の最後のエッチシーンを見るためには、彼女たちが危険日の時にこのエッチバトルで生中出しする必要がある。このイベントをこなすと絆ポイントが入手でき、エデンのスキルを強化できるため時間が会ったら行おう。
ストーリー攻略
グラスウルフとゴブリンとのチュートリアル戦
撃破後兵士と村人と会話をする。
作成アイテムでロングソードを作成する。
ルーシーが加入後、アークゴブリンとゴブリン×2を撃破する。
王都ウェンディへ向かい、ハンターギルドへ向かう。
宿屋へ向かう。
西草原に向かい、ルーシーからチャージ攻撃のチュートリアルを受ける。
※この後は前編、新章、後編にかけてそれぞれのストーリークエストに関して記載する。
ストーリークエストでは、大まかのストーリークエストの他にクリアしないといけないストーリークエストが複数存在している。なお、アイコンが出ているときにその場所に向かわないとイベントは発生しないようになっているので注意。
[序盤のストーリークエスト]
《リィナ編》
(完成された烈火の女騎士) 報酬:エデンEXP×300
城門に向かう。
ハンターギルドに入る。
フィールドマップから前線基地に向かう。
街道の森に向かうと「キラービー×2」戦後に「リィナ」との戦闘。
※チャージ攻撃のアーマーブレイクは守備力が低いと200食らうので、回復するか守備力を強化すること。この戦闘ではルーシーはサポートしかしないので、一人でも戦えるようにある程度武器を強化しておくといい。
撃破後、エッチシーン発生。
街道の森に向かい、「ワイルドボア×2」を倒す。
↓
(前哨基地で売るタリスマンを作ろう) 報酬:10000、クラフトEXP×300
工房馬車から「前哨基地用タリスマン」を作成する。
クエスト一覧から完了を選択するとクエストクリア。
↓
前哨基地へ向かう。
前哨基地にいる騎士、リィナ、副団長に話しかける。
「イビルプラント×2」撃破するとイベント後エッチシーン発生。
前哨基地へ向かう。
「双璧の東砦」にむかい「ラッシュウルフ×2」を撃破する。
「双璧の東砦」にむかい、「エント×2」を撃破する。
撃破後新しいストーリークエストの発生し、リィナが同行するようになる。
以下の3つのストーリークエストを達成する。
↓
(予備のタリスマンをたくさん作ろう) 報酬:クラフトEXP×300
予備のタリスマンを作成して納品する。
(東砦周辺のボスを討伐しよう) 報酬:エデンEXP×300
朝の双璧の東砦にいるリィナに同行を頼んでから、東砦に向かう。
「エント×3」を撃破するとイベント後エッチシーン発生。
イベント後朝の双璧の東砦にいるリィナに同行を頼んでから、東砦に向かう。
10階でボス戦に挑む。
※チャージ攻撃を貯めといて最初に使うと戦いやすい。
(双璧の東砦用の資材を作ろう) 報酬:エデンEXP×300
アイアンインゴットを5つ作成して納品する。
↓
3つのクエストを完了したら報告を行ってから双璧の東砦に入るとエッチシーン発生。
前線基地に向かうと「トロール×3」と「オークキング、オークジェネラル×2」との連戦となる。連戦後負けバトル発生。
城・リィナの部屋に向かう。
前線基地で副団長に話しかけて、「ヘルバイパー×2」を倒す。
撃破後エッチシーン発生し、リィナがずっと同行するようになる。さらにリィナの武具を強化することができるようになる。
↓
(リィナと神彩契約しよう) 報酬:エデンEXP×300
騎士団本部のリィナに話しかけて同行してもらい、王都の草原に向かう。
「ファイアバード」と「神霊イフリート」とのボス戦
※リィナの攻撃に相手は耐性を所持しており、ダメージ量が少なめである。エデンの魔法やタリスマンで攻撃するといい。シアと契約していて氷魔法があれば効果的なのでお勧めである。リィナに関しては自分のスキルで防御を固めておくと戦いやすい。
撃破後、「ささやきの森」に行けるようになり、リィナとダンジョンでイチャイチャできるようになり、彼女の武具強化やえっちバトル記録を閲覧できるようになる。また、リィナの排卵日を確認できるようになる。
↓
(いつかの決闘のために) 報酬:エデンEXP×500
この後は以下の3つのエッチイベントを閲覧する。
・ハンターギルドのハンターと会話した後、「ささやきの森」にむかう。
・騎士団本部でリィナと会話後に「ささやきの森」に向かい、性欲100%にした後、エッチイベントを閲覧する。
・リィナが同行中に「街道の森」に入る。
上記3つのエッチイベントを閲覧するとクエストクリア。
《シア編》
(凍りついたこどもシスター) 報酬:エデンEXP×300
エオルキア中央通りへ向かう。
ネーヴェ聖導院に向かう。
エオルキア中央通りに向かい、商人に話しかけるとストーリークエスト「流行り病の薬を手に入れよう」が発生する。
↓
(流行り病の薬を手に入れよう 攻略) 報酬:エデンEXP×300
聖樹の洞窟に向かう。
最奥でボス戦となる。※この戦闘の際はロングソードを強化したりすれば勝てる。
撃破でこのクエストはクリアとなる。
↓
(エウレ花を手に入れよう) 報酬:エデンEXP×500
ネーヴェ聖導院に向かうとエッチシーンが発生。
聖導院のマザーに話しかける。
シアが同行するのでクワネロ水神殿に向かう。
10階まで進むと自動的に探索を打ち切り、エッチシーン発生。
日中にネーヴェ聖導院にいるシアに話しかけて同行してもらってから、クワネロ水神殿に向かう。
10階まで進むとエッチシーン後に自動的に探索を打ち切る。
日中にネーヴェ聖導院にいるシアに話しかけて同行してもらったら、クワネロ水神殿に向かうと負けバトル発生。
日中にネーヴェ聖導院にいるシアに話しかけて同行してもらったら、クワネロ水神殿に向かう
20階に向かうと大蛇とのボス戦
※アイスウォールで防御を強化してから戦うといい。体力が減ったら回復するのを忘れずに。
撃破後ルーシーを操作して「盗賊×3」を撃破する。
日中にネーヴェ聖導院にいるシアに話しかけて同行してもらったら、エオルキア中央通りに向かう。
「サハギンリーダー、サハギン×2」を撃破する。
↓
(シアと神彩契約しよう) 報酬:エデンEXP×500
ネーヴェ聖導院に向かう。
ネーヴェ聖導院のシアに話しかけると神霊シヴァとボス戦
※まずはシアの「アイスウォール」で守備力を上げよう。シアの氷魔法は今一つである。この時にリィナと契約して炎魔法を覚えていたら効果抜群なので攻撃するといい。炎魔法がない場合はチャージしたら魔法やタリスマンで攻撃していこう。
撃破後は、クワネロ水神殿に自由に入れるようになり、シアがずっと同行するようになる。さらにシアの武具を強化することができるようになる。また、二つのストーリークエストが完了となる。
↓
(新たな一歩) 報酬:エデンEXP×500
シアに同行してもらって、クワネロ水神殿に向かい、20階でエッチシーン発生。
※このイベント後、シアの排卵日を確認できるようになる。
イベント後再びクワネロ水神殿の20階に向かうとエッチシーン発生。
※このイベント後、シアとダンジョン探索中「会話」することができるになるのと、「性欲」ゲージがたまるようになり、100になるとエッチイベントを閲覧できるようになる。
再び「クワネロ水神殿」に潜り、性欲を100にしてエッチイベントを閲覧するとクリア。
《ストーリークエスト 前編のその他のクエスト》
リィナとシアの二人との契約後以下の4つのストーリークエストが出現する。
(上質な武具を作ってみよう) 報酬:クラフトEXP×300
「エンハンスソード」を強化して、「ルーンブレイド」を作成する。
(上質な防具を作ってみよう) 報酬:クラフトEXP×300
「シルバーメイル」を強化して、「ルーンメイル」を作成する。
(ささやきの森のボスを討伐しよう) 報酬:エデンEXP×300
「ささやきの森」の10層にいる「マンティコア」を撃破する。
(クワネロ水神殿のボスを討伐しよう) 報酬:エデンEXP×300
「クワネロ水神殿」の20層にいる「ボーンナイト」を撃破する。
↓
リィナとシアのストーリークエストの攻略完了後に騎士団本部で発生する。
(魔力片を回収してほしい) 報酬:1000、エデンEXP×2000
「街道の森」に向かい、5階層ぐらいでビッグビートルとの戦闘になるので撃破する。
※このイベントの前にヒロインとのエッチイベントのフラグが立っていると先に進まないので注意。
↓
クエスト表記は無いが、ストーリー進行に必要なイベントが存在する。
ハンターギルドに向かい、「深緑の森」に行けるようになった後に変異オーガの話を聞く。
リィナを同行させて、「深緑の森」に向かい、「変異オーガ」を倒すとイベント発生。
このイベント後、鍛冶ハンマーレベル3の強化が可能になる。
《ルーシー編 霧を吐く邪竜》 報酬クラフトEXP×300、宝運の護符、秘力の魔力欠片・中
西草原で4つのエッチシーンを閲覧する。
※ストーリークエストとしての表記は無いが、♡マークがあるので、4回閲覧すること。
リィナかシアと契約後に王都の宿屋に入るとエッチシーン発生し、ストーリークエストに正式に追加される。
イベント後王都の宿屋に入るとエッチシーン発生。
イベント後ハンターギルドでルーシーに話しかけると「巨大コカトリス変異種」とのボス戦。
※チャージ攻撃で毒の息を吐いてくるので、対策をしておくといい。武器と防具を準備して戦えば勝てる相手。
撃破後エッチシーン発生。
《シャーロ編 シャーロのタリスマンを購入しよう》 報酬:クラフトEXP×500
王都の雑貨屋に行けるようになった後に中に入るとイベントが発生する。
15000を支払って「古びたタリスマン」を購入する。
♡マークがあるときに雑貨屋に入るとエッチシーン発生。
以降は雑貨屋に売ってある貴重品を購入するたびにエッチシーン発生。
[新章]
ルーシー、リィナ、シアのストーリークエストをクリアすると宿屋にアイコンが出現するので、シアを同行してもらってから向かい、新章を始める。
「港町シウカ」にシアに同行してもらって向かう。
「海賊団アジト」に向かうと「海賊男×3」と戦闘になる。
イベント後ストーリークエスト「船長を纏う海の女王」が開始となる。
《レヴィ編》
レヴィ編の敵はそれなりに強いため、エデンのレベルは50、リィナとシアのレベルは30以上上げておくといい。
(船長を纏う海の女王) 報酬:エデンEXP×300
酒場に向かい「海賊男×3」を撃破する。
「シウカ港」に向かい、レヴィに話しかけて「ケートゥス」を撃破する。
「海賊アジト」に向かう。
再び「海賊アジト」に向かって、「ジャイアントクラブ」と「シーサーペント」を撃破する。
※この後工房ツールのレベル3以上の強化ができるようになる。
「トマズ広場」、「海賊アジト」、「シウカ港」の3か所に向かい、「シウカ港」では「ヴィレイル」達を撃破する。
「シウカ港」のグルッゾに話しかけて、「キラーフィッシュ、イビルフィッシュ×2」を撃破する。
「トマズ広場」に向かうとボス戦※このボス戦は3連戦になるので十分用意すること。
※リィナとシアも合流しての闘い。雷と炎の攻撃が弱点だが、氷属性は今一つである。エデンとリィナで攻撃を行い、シアはサポートをするといい。相手のチャージ攻撃は全体攻撃でダメージが大きいのでシアで防御面を強化すること。
撃破後「グルッゾ、海賊男×2」とのボス戦。
※お供を先に倒してから、グルッゾを集中攻撃するといい。グルッゾの攻撃力は高めなので、シアで防御力を上げること。
撃破後「レヴィ、グルッゾ、海賊男」とのボス戦
※シアで防御力を上げてから、海賊男から先に倒した方がいい。グルッゾとレヴィのチャージ攻撃は高威力なので守備と回復を怠らないこと。レヴィには通常攻撃が全く入らないので、タリスマンや魔法攻撃で攻撃すること。
撃破後「海賊アジト」に向かう。
↓
(レヴィと神彩契約しよう) 報酬:エデンEXP×500
「海賊アジト」で「神霊リヴァイアサン」とのボス戦。
※雷攻撃が弱点。エデンの魔法攻撃が効果的なので、エデン中心に攻撃しよう。
撃破後、レヴィがずっと同行可能となり、レヴィの武具を強化できるようになる。さらに、新しい武具の強化も行えるようになる。
↓
(水の神霊が宿る身体) 報酬:エデンEXP×500、絆ポイント×100
「海賊アジト」に向かいエッチシーンを閲覧する。
※このイベント後レヴィの排卵日を確認できるようになり、ダンジョンでイチャつけるようになる。
「シウカ港」のレヴィに話しかけると「ビー・カニアの洞窟」に行けるようになる。
「シウカ港」のレヴィに話しかけるとえっちイベント発生。
「海賊アジト」のレヴィに話しかけるとえっちイベント発生し、このストーリークエストクリア。
[後編]
王都に戻るとイベント発生。
※このイベント後レヴィの商人クエストの解禁及び、ルーシー、リィナ、シア、レヴィの4人のヒロインのえっちイベントが全て解禁される。
最終章に向かうために必要なストーリークエストは4つである。
また、レヴィのえっちイベントをこなしていると「シウカ港」でえっちイベントが発生し、イベント後「幻の男々島」に行けるようになる。
↓
(商品販売をしてみよう(末っ子))
何かしらのタリスマンの販売を行うとイベントが発生する。
(商品販売をしてみよう(次女))
上のイベント後何かしらのタリスマンの販売を行うとイベントが発生する。
(商品販売をしてみよう(長女))
上のイベント後宿屋でエッチシーンを閲覧する。
その後何かしらのタリスマンの販売を行う。
(魔物を倒してほしい!) 報酬:クラフトEXP×300、宝運の霊符、秘力の魔力片・大
ハンターギルドのルーシーに話しかけて「コルシャスカリア」を撃破する。
※魔法攻撃が効果的である。
撃破後ルーシーのえっちイベントが発生してクリア。
↓
上の4つのストーリークエスト完了後に報酬を受け取った後の翌日に「宿屋の入り口」が出現する。
ここを進むと最終章に入り、武具の作成や装備、アイテム購入など今作のやりこみ要素が終了する。
セーブ中断ポイント無しの長めのシナリオになるので十分に用意をしてから始めること。
[最終章]
最終章に入るとアルダートとの負けバトル
イベント後アニマとの負けバトルとイベントバトル後、ラスボス戦
《LASTBOSS アニマ》
※エデンとノエルの二人との戦いになる。回復役のシアがいないため、エデンの魔法で回復をしておこう。ノエルの自動回復効果は便利なので、最初に使用するといい。
〔裏ボス〕
《裏ボス 神霊シヴァ、神霊イフリート、神霊リヴァイアサン》
今作最強の敵であり、最低限でも全員のレベルが50以上で武器も一番上のものを装備させること。
「クワネロ水神殿」の最深部から裏ボスである神霊3体との戦いとなる。
「神霊シヴァ」、「神霊イフリート」、「神霊リヴァイアサン」の3体はそれぞれが弱点が異なる。
まずはシアとレヴィの補助魔法で全体の守備力と回避率を上げておこう。
3体のチャージゲージはそれぞれ異なり、シヴァは二つ、イフリートは4つ、リヴァイアサンは3つなので、相手のチャージ攻撃の様子を見て攻撃するといい。
「神霊シヴァ」は炎属性、「神霊イフリート」は氷属性と水属性、「神霊リヴァイアサン」は雷属性が弱点。
3体のうちどれかを集中攻撃して先に倒すといい。
連続してチャージ攻撃が溜まってしまった場合はシアを生き残ることができるようにしておくこと。またはひるませるといい。
因みにリヴァイアサンは防御が高くシアの魔法攻撃以外中々ダメージが入りずらい。そのためシヴァとイフリートを先に倒し、リヴァイアサンに集中するといい。
ハンター・商人クエスト一覧
ストーリークエストと商人クエストはいつでも確認できる。ハンタークエストはハンターギルドで受注できる。
《ストーリークエスト》
上記参照。
《ハンタークエスト》
クエスト名 | 内容 | 発生条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
ついでにお願い! スライム討伐! | 「聖樹の洞窟」にいるスライムを5体討伐する | 最初から | 200、ポーション×2 |
骨に詳しいハンター求む! | 「クワネロ水神殿」の4~6層にいるスケルトンを3体討伐する。 | 最初から | 300、ポーション×2 |
格付けチェック「利きウナギ」 | 「クワネロ水神殿」の16~25層にいる「センチピード」を5体討伐する。 | 「オークキング」撃破後に前線基地にいる騎士に話しかける。 | 1300、ハイポーション×2 |
大事な仕事仲間 友のために | 「クワネロ水神殿」にいる「イビルタートル」を討伐する。 | ストーリークエスト「シアと神彩契約をしよう」をクリア後にエオルキア中央通りにいる商人に話しかける。 | 4400、七彩の宝珠、フルリバイブポーション |
毒も猫の手も使いようによっては | 「街道の森」の1~5層にいる「キラービー」を3体討伐する。 | 「オークキング」撃破後に前線基地にいる騎士に話しかける。 | 1300、ハイポーション×2 |
前線基地で腹ペコの危機 | 街道の森にいる「オーガ」を討伐する。 | 「オークキング」撃破後に前線基地にいる騎士に話しかける。 | 3000、宝運の護符、リバイブポーション |
ビッグベアのご利用は如何に | 「ささやきの森」の16~25層にいる「ビッグベア」を3体討伐する。 | ストーリークエスト「リィナと神彩契約をしよう」をクリアする。 | 2700、バイタルミスト×2 |
騎士団も手をこまねくキマイラ討伐! | 「ささやきの森」の深部にいる「キマイラ」を討伐する。 | ストーリークエストを一定数進めた後、前線基地の副団長に話しかける。 | 8500、宝運の霊符、リバイブポーション |
お高い革素材とギルドの財布 | 「深緑の森」にいる「クロコダイル」を3体討伐する。 | 「変異オーガ」撃破後。 | 1500、ハイバイタルミスト |
ハンターキラーにご注意を | 「深緑の森」にいる「キラージャガー」を討伐する。 | 「マンティコア」か「ボーンナイト」撃破後にハンターギルドのギルド長に話しかける。 | 4200、宝運の霊符、リバイブポーション |
銀の武器と十字架のご用意を | 「ビー・カニアの洞窟」の41~50層にいる「ヴァンパイア」を3体討伐する。 | レヴィとの神彩契約完了後 | 5600、エリクシル |
槍の雨を降らす悪魔 | 「ビー・カニアの洞窟」最深部にいる「ディアボロス」を撃破する。 | 「レヴィ」のえっちイベントを一定数進めた後、「シウカ港」にいる「グルッゾ」に話しかける。 | 120000、宝運の霊符、フルエリクシル |
人魚伝説に終止符を! | 「幻の男々島」の1~5層にいる「マーメイドリーダー」を3体討伐する。 | 「幻の男々島」に入って攻略をする。 | 3700、グレートバイタルミスト |
白が染まる狂気 | 「幻の男々島」最深部にいる「アークエンジェル」を撃破する。 | 「幻の男々島」でのえっちイベントの閲覧後に、トマズ広場にいる「ベンジャミン」に話しかける。 | 200、ポーション×2 |
魔獣の卵の調達 | 「聖樹の洞窟」や「クワネロ水神殿」で拾える「魔獣の卵」を3つ入手して納品する。 | 最初から | 1400、エデンEXP×300 |
高価買取のコイン収集家 | 「街道の森」の亡骸から拾える「古い金貨」を3つ入手して納品する。 | 最初から | 2300、エデンEXP×300 |
その卵は幻の味 | 「ささやきの森」で入手できる「巨獣の卵」を3つ納品する。 | ストーリークエスト「シアと神彩契約をしよう」をクリア後にエオルキア中央通りにいる商人に話しかける。 | 2300、エデンEXP×500 |
エールの説はいろいろ | 「聖樹の洞窟」や「クワネロ水神殿」で入手できる「エール」を3つ納品する。 | ストーリークエスト「シアと神彩契約をしよう」をクリア後にエオルキア中央通りにいる商人に話しかける。 | 900、エデンEXP×500 |
他人ごとではない鉄不足 | 「聖樹の洞窟」や「クワネロ水神殿」で入手できる「鉄鉱石」を5個納品する。 | ストーリークエストを一定数進めた後前線基地の副団長に話しかける。 | 800、エデンEXP×500 |
りんご酒の説はいろいろ | 「東砦周辺」や「クワネロ水神殿」で拾える「りんご酒」を3つ納品する。 | ストーリークエストを一定数進めた後前線基地の副団長に話しかける。 | 2300、エデンEXP×500 |
次に来る食ブームはこれ! | 「街道の森」や「深緑の森」で入手できる「ねばりキノコ」を3つ納品する。 | 「オークキング」撃破後に前線基地にいる騎士に話しかける。 | 900、エデンEXP×700 |
危険な薬の調達 | 「ささやきの森」の11~30層にで入手できる「悲鳴草」を3つ納品する。 | 「オークキング」撃破後に前線基地にいる騎士に話しかける。 | 2300、エデンEXP×700 |
ハッピーな合法キノコ | 「乱舞茸」を3つ納品する。 | 「マンティコア」か「ボーンナイト」撃破後にハンターギルドのギルド長に話しかける。 | 900、エデンEXP×700 |
ダンジョン真珠のご利益 | 「クワネロ水神殿」や「ビー・カニアの洞窟」で入手できる「真珠」を3つ納品する。 | 「マンティコア」か「ボーンナイト」撃破後にハンターギルドのギルド長に話しかける。 | 2300、エデンEXP×700 |
竜もどきの卵は幻の味 | 「ビー・カニアの洞窟」で拾える「牙竜の卵」を納品する。 | 「幻の男々島」でのえっちイベントの閲覧後に、トマズ広場にいる「ベンジャミン」に話しかける。 | 7500、エデンEXP×1000 |
黒真珠を求めていますの | 「幻の男々島」6層以降で拾える「黒真珠」を納品する。 | 「幻の男々島」でのえっちイベントの閲覧後に、トマズ広場にいる「ベンジャミン」に話しかける。 | 1500、エデンEXP×1000 |
強者たちが身に着けた金の腕輪 | 「ビー・カニアの洞窟」1~15層か「幻の男々島」1~8層で拾える「金の腕輪」を3個納品する。 | 「レヴィ」のえっちイベントを一定数進めた後、「シウカ港」にいる「グルッゾ」に話しかける。 | 6300、エデンEXP×1000 |
ハチミツ酒の説はいろいろ | …「ビー・カニアの洞窟」11~30層や「幻の男々島」1~5層で入手できるを「ハチミツ酒」を3個納品する。 | 「レヴィ」のえっちイベントを一定数進めた後、「シウカ港」にいる「グルッゾ」に話しかける。 | 3600、エデンEXP×1000 |
女神像が欲しい | 「クワネロ水神殿」の11~30層で拾える「古びた女神像」を納品する。※この依頼達成後に、街外れの教会に行くとエッチシーン発生。 | 「クワネロ水神殿」20層のボスを撃破する。 | 600、エデンEXP×500 |
綺麗な女神像が欲しい | 「クワネロ水神殿」の21~50層で拾える「綺麗な女神像」を納品する。 | 上のクエストクリア後で、リィナとシアの二人との契約を終了する。 | 2300、エデンEXP×500 |
珍しいキノコが欲しい その1 | 「ささやきの森」31~50層で拾える「たけりキノコ」を納品する。 | ストーリークエスト「シアと神彩契約をしよう」をクリアする。 | 1200、エデンEXP×500 |
珍しいキノコが欲しい その2 | 「ささやきの森」31~50層で拾える「いきりキノコ」を納品する。 | 上のイベント後であり、新章突入後 | 1500、エデンEXP×400 |
新たな支配者を討伐しよう | 「聖樹の洞窟」にいる「スパイダーキング」を撃破する。 | ストーリークエスト「いつかの決闘のために」をクリアする。 | 1400、ハイポーション×2 |
奥地に潜む腐犬を討伐しよう | 「東砦周辺」のボス「スカルビースト」を討伐する。 | ストーリークエストを一定数進める。 | 2000,ハイポーション |
タリスマン装飾品を求む | 「隠密のタリスマン」を作成して、納品する。 | ストーリークエスト「いつかの決闘のために」をクリアする。 | 33000、クラフトEXP×200 |
タリスマン武器を求む | 「タリスマンの双剣」を作成して納品する。 | 上のイベント後であり、ストーリークエストを一定数進める。 | 44000、クエストEXP×400 |
タリスマン防具を求む | 「タリスマンの小手」を作成して納品する。 | 上のイベント後であり、新章突入後 | 55000、クラフトEXP×700 |
本を見つけたら譲ってほしい その1 | 「クワネロ水神殿」の1~20層で拾える「旅人の本」を納品する。※この依頼達成後に路地裏に行くとエッチシーン発生。 | 「クワネロ水神殿」20層のボスを撃破する。 | 600、エデンEXP×500 |
本を見つけたら譲ってほしい その2 | 「東砦周辺」の11~20層で拾える「タリスマン使いの本」を納品する。 | 上のイベント後であり、リィナとシアの二人との契約を終了する。 | 1100。エデンEXP×500 |
本を見つけたら譲ってほしい その3 | 「クワネロ水神殿」の11~40層で拾える「聖職者の本」を納品する。 | 上のイベント後であり、ストーリークエストを一定数進める。 | 1500、エデンEXP×500 |
本を見つけたら譲ってほしい その4 | 「ビー・カニアの洞窟」11~50層で拾える「性職者の本」を納品する。 | 上のイベント後であり、ストーリークエストを一定数進める。 | 4500、エデンEXP×500 |
薬の材料を買い取ります その1 | 「ビー・カニアの洞窟」11~40層で拾える「幻視茸」を納品する。 | レヴィとの神彩契約後 | 800、エデンEXP×500 |
薬の材料を買い取ります その2 | 「ビー・カニアの洞窟」の31~50層で拾える「絶叫茸」を納品する。 | 上のクエスト完了後、エッチイベントを閲覧している。 | 1400、エデンEXP×500 |
薬の材料を買い取ります その3 | 「聖樹の洞窟」の入り口付近にいる「スライム」が落とす「スライムのコア」を5つ納品する。 | 上のクエスト完了後、えっちイベントを閲覧している。 | 800、エデンEXP×500 |
【クエスト補足情報】
<騎士団も手をこまねくキマイラ討伐!>
キマイラ攻略情報…相手のチャージ攻撃の溜まる速度が非常に早く威力もかなりでかい。HPが半分を切ったらすぐに回復できるように準備すること。こいつと戦う前に攻撃と防御を上げておくと戦いやすい。因みにチャージ攻撃は単純に高威力のものもあればそこまでダメージのない攻撃もあり、前者を使用した後は後者を使用するのを繰り返しからまた、前者に戻るを繰り返すので注意しよう。
<槍の雨を降らす悪魔>
ディアボロス攻略情報…相手のチャージ攻撃が溜まる速度が速いので注意。チャージ攻撃の威力は3000以上あるので、体力に注意しつつ回復をしていくこと。ぶっちゃけの話「キマイラ」と「アークエンジェル」よりは弱めである。
<白が染まる狂気>
アークエンジェル攻略情報…まず相手の体力が90000と非常に多いので、倒すのにとても時間がかかる。チャージ攻撃が溜まるのが早めなので、溜まる前に妨害や回復を怠らないこと。チャージ攻撃の威力によっては4500以上のダメージを受けるので常に6000は体力を維持しておくといい。フルポーションなどで回復しながら戦うこと。
《商人クエスト》
クエスト名 | 内容 | 発生条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
タリスマンを販売してみよう | とりあえずタリスマンを並べて販売すればいい。 | 最初から | クラフトEXP×300 |
鍛冶ハンマーを強化しよう | 「工房強化」で「鍛冶ハンマー」のレベルを2以上にする | 最初から | クラフトEXP×300 |
工房ツールを強化しよう | 「工房強化」で「工房ツール」のレベルを2以上にする | 最初から | クラフトEXP×300 |
工房の炉を拡張しよう | 「工房強化」で「炉」のレベルを2以上にする | 最初から | クラフトEXP×300 |
神彩スキルを習得してみよう | エデンのステータス画面から「スキル一覧」を選択し、「習得」から「絆ポイント」を消費して、何か一つでもスキルを習得する。絆ポイントは物語の進行やえっちバトルで得ることができる | 何か一つでもエッチシーンを閲覧後 | エデンEXP×500 |
ダンジョンを踏破しよう | 「聖樹の洞窟」、「街道の森」、「東砦周辺」、「深緑の森」の最奥のボスをそれぞれ撃破する。 | 「聖樹の洞窟」、「街道の森」、「東砦周辺」、「深緑の森」の最奥にそれぞれ行けるようになる。 | 3000、エデンEXP×300 |
全てのダンジョンを踏破しよう | 全てのダンジョンの全てのボスを撃破する。※裏ボスも倒す必要があるため一番後回しにするといい。 | 全てのダンジョンに行けるようになる。 | 10000、エデンEXP×500 |
たくさん商品販売をしよう | タリスマンの販売額の総額が1500000を超える。 | ストーリークエスト「商品販売をしてみよう(長女)」で発生。 | クラフトEXP×1000、宝運の霊符 |
ルーシーとの想い出【前編】 | ストーリークエスト「船長を纏う海の女王」終了までに発生可能なルーシーとのエッチイベント①~⑳を閲覧する。※上記のクエスト終了後でも該当するイベントは発生するため、いつでもクエスト達成可能。 | ルーシーのエッチイベントを閲覧する。 | エデンEXP×500、絆ポイント×100 |
ルーシーとの想い出【後編】 | ルーシーとのエッチイベントを全て閲覧する。※上記のクエスト終了後にしか発生しないイベントも存在する。 | ルーシーのエッチイベントを閲覧する。 | エデンEXP×1000、絆ポイント×100 |
リィナとの想い出【前編】 | ストーリークエスト「船長を纏う海の女王」終了までに発生可能なリィナとのエッチイベント①~⑳を閲覧する。※上記のクエスト終了後でも該当するイベントは発生するため、いつでもクエスト達成可能。 | リィナのエッチイベントを閲覧する。 | エデンEXP×500、絆ポイント×100 |
リィナとの想い出【後編】 | リィナとのエッチイベントを全て閲覧する。※上記のクエスト終了後にしか発生しないイベントも存在する。 | リィナのエッチイベントを閲覧する。 | エデンEXP×1000、絆ポイント×100 |
リィナと子作りしよう | 「えっちバトル」を行ってリィナを妊娠させる。 | リィナのえっちイベントを一定数発生させる。 | エデンEXP×1000、絆ポイント×300 |
シアとの想い出【前編】 | ストーリークエスト「船長を纏う海の女王」終了までに発生可能なシアとのエッチイベント①~⑳を閲覧する。※上記のクエスト終了後でも該当するイベントは発生するため、いつでもクエスト達成可能。 | シアのエッチイベントを閲覧する。 | エデンEXP×500、絆ポイント×100 |
シアとの想い出【後編】 | シアとのエッチイベントを全て閲覧する。※上記のクエスト終了後にしか発生しないイベントも存在する。 | シアのエッチイベントを閲覧する。 | エデンEXP×1000、絆ポイント×100 |
シアと子作りしよう | 「えっちイベント」を行ってシアを妊娠させる。 | シアのえっちイベントを一定数発生させる。 | エデンEXP×1000、絆ポイント×300 |
レヴィとの想い出 | レヴィとのえっちイベントを全て閲覧する。 | レヴィとの神彩契約後 | エデンEXP×1000、絆ポイント×200 |
レヴィと子作りしよう | 「えっちバトル」を行ってレヴィを妊娠させる。 | レヴィのえっちイベントを一定数発生させる。 | エデンEXP×1000、絆ポイント×300 |
シャーロとの思い出 | シャーロとのえっちイベントを全て閲覧する | シャーロのストーリークエストを進行する。 | エデンEXP×1000 |
エッチシーン発生条件
タイトルや回想ルームからいつでも確認することができる。
数字はクエストなどでの目安とするために記載した。
レヴィ以外のなにも記載がないものは前編から発生するえっちイベント。
《ルーシー》
・①ラッキースケベ 胸枕…ストーリークエスト「霧を吐く邪竜」に入る前に、西草原で発生。
・②癒しの膝枕…ストーリークエスト「霧を吐く邪竜」に入る前に、西草原で発生。
・③ラッキースケベ 股…ストーリークエスト「霧を吐く邪竜」に入る前に、西草原で発生。
・④パイズリでスッキリ…ストーリークエスト「霧を吐く邪竜」に入る前に、西草原で発生。
・⑤処女喪失でセフレのはじまり?…上4つ閲覧後に王都の宿屋で発生。
・⑥無知煽りからの立ちバック…ストーリークエスト「霧を吐く邪竜」で発生。
・⑦水浴びからの立ちバックキス…西草原で「ヘルハウンド」を撃破後に発生。
・⑧訓練で汗を流して脇舐め背面座位…西草原で発生。
・⑨身体の変化と授乳手コキ…王都の宿屋で発生。
・⑩天然温泉を発見(定点)…ストーリークエスト「霧を吐く邪竜」で発生。
・⑪伝説の酒・竜殺しで初イキ…ハンターギルドで発生。
・⑫寝ぼけよった状態で根バック…上のイベント後発生。
・⑬しつけ 踏みつけ足コキ…西草原で発生。
・⑭魔力暴走 種付けプレス大量射精…西草原で「ルーシー」撃破後に発生。
・⑮乳首舐め騎乗位アクメ…王都の宿屋で発生。
・⑯四つん這い電撃前立腺マッサージ…王都の宿屋で発生。
・⑰寝バック中出しに無関心…王都の宿屋で発生。
・⑱路地裏でイラマチオ…路地裏で発生。
・⑲裏表 訓練と立ち測位…訓練所で発生。
・⑳ご褒美の脇コキ…西草原で発生。
・㉑お仕置きチンぐり返し…後編の西草原で発生。
・㉒酒乱の押さえつけバックで絶頂…後編の王都の宿屋で発生。
・㉓アナルローションセックス…後編の王都の宿屋で発生。
・㉔母乳飲み対面座位…後編の訓練場で発生。
・㉕発情毒鱗粉 おっぱい母乳絞り…後編のストーリークエスト「魔物を倒してほしい」で発生。
・㉖発情毒鱗粉 母乳溢れ正常位…後編のストーリークエスト「魔物を倒してほしい」で発生。
《リィナ》
・①ラッキースケベ 胸揉み1…ストーリークエスト「完成された烈火の女騎士」で発生。
・②ドライアドの悪戯 69…ストーリークエスト「完成された烈火の女騎士」で発生。
・③ドライアドの悪戯 おっぱい吸い…ストーリークエスト「東砦周辺のボスを討伐しよう」で発生。
・④ラッキースケベ 胸揉み2…ストーリークエスト「完成された烈火の女騎士」で発生。
・⑤処女喪失で初イキ(生→ゴム)…ストーリークエスト「東砦周辺のボスを討伐しよう」で発生。
・⑥おっぱい吸い正常位(ゴム)…神彩契約後、草原で「リィナ」に敗北後に発生。
・⑦表裏 騎士団戦闘訓練1(ゴム)…神彩契約後、訓練場で発生。
・⑧体術からの69…神彩契約後、訓練場で発生。
・⑨鎧を着たまま対面立位(ゴム)…神彩契約後、騎士団本部から「ミノタウロス」を撃破する。
・⑩悪戯 授乳しながら手コキ…ストーリークエスト「いつかの決闘のために」で発生。
・⑪鎧を着たまま正常位(ゴム)…ストーリークエスト「いつかの決闘のために」で発生。
・⑫遠征討伐でお泊り(ゴム→生)…ストーリークエスト「いつかの決闘のために」で発生。
・⑬表裏 気高い騎士のお仕事(生)…新章に入ってから、聖導院での会話イベント後、リィナに同行してもらってから、聖導院に向かう。
・⑭裏表 ツン鎧とデレ裸(生)…神彩契約後、騎士団本部で発生。
・⑮裏表 騎士団戦闘訓練2(生)…神彩契約後、訓練場で発生。
・⑯アナルで性処理…神彩契約後、街道の森でのえっちイベントで発生。
・⑰ビキニアーマーで誕生日(生)…神彩契約後、訓練場で発生。
・⑱失敗作の神彩タリスマン(ゴム)…神彩契約後、ささやきの森でのえっちイベントで発生。
・⑲悪戯 母乳吸い正常位(生)…神彩契約後、ささやきの森でのえっちイベントで発生。
・⑳悪戯 二穴触手と危険日中出し…神彩契約後、ささやきの森でのえっちイベントで発生。
・㉑ドライアドのお礼 前立腺責め…神彩契約後、騎士団本部で「アークゴブリン×3」と「盗賊×3」を撃破後に発生。
・㉒神秘的な遺跡調査(ゴム→生外)…後編の城門で発生。
・㉓団長のおまんこ専用衣装(ゴム)…後編の訓練場で発生。
・㉔表裏 報告と実況騎乗位…後編の訓練場で発生。
・㉕悪戯 幼児退行アナルセックス…後編のささやきの森でのえっちイベントで発生。
・㉖悪戯 精液ボテ妊娠種付けプレス…後編のささやきの森でのえっちイベントで発生。
・㉗続き 精液ボテ排泄…上のイベント時に一緒に発生。
・㉘悪戯 魅惑の壁尻…後編のささやきの森でのえっちイベントで発生。
・㉙悪戯3P ドライアドに嫉妬心…後編の騎士団本部で発生。
・㉚妊娠if ドスケベベビードール…リィナの危険日にえっちバトルで生中出しする。
《シア》
・①ラッキースケベ こどもおっぱい…ストーリークエスト「流行り病の薬を手に入れよう」で発生。
・②スライムと子どもちくび…ストーリークエスト「エウレ花を手に入れよう」で発生。
・③スライム娘のイタズラ オナホ…ストーリークエスト「エウレ花を手に入れよう」で発生。
・④スライム探しの手マン…ストーリークエスト「新たな一歩」で発生。
・⑤処女喪失で子ども子宮中出し…ストーリークエスト「新たな一歩」で発生。
・⑥ファーストキスと正常位キス…ストーリークエスト「新たな一歩」で発生。
・⑦立ちバックと立ち測位で初イキ…ストーリークエスト「新たな一歩」で発生。
・⑧ダンジョン前に手マンとフェラ…神彩契約後、聖導院で発生。
・⑨おっぱい吸い正常位…神彩契約後、クワネロ水神殿でのえっちイベントで発生。
・⑩シアのダンジョンに潜る…神彩契約後、中央通りで発生。
・⑪子どもお昼寝タイムに動物交尾…神彩契約後、聖導院で発生。
・⑫スライム娘の母乳液…神彩契約後、クワネロ水神殿でのえっちイベントで発生。
・⑬裏表 戦闘訓練とおしおき尻叩き…神彩契約後、クワネロ水神殿でのえっちイベントで発生。
・⑭裏表 馬乗りお姫さま…神彩契約後、聖導院で発生。
・⑮裏表 デートで飲むミルク…神彩契約後、中央通りで発生。
・⑯もうオトナのからだ…神彩契約後、聖導院で発生。
・⑰裏路地でわるい子(ゴム)…神彩契約後、聖導院で発生し、この時に「リザードマン」達を撃破する。
・⑱生でシたいから不浄の穴で…神彩契約後、クワネロ水神殿でのえっちイベントで発生。
・⑲スライム娘ラムネとえっち…神彩契約後、中央通りで発生。
・⑳お馬さん着ぐるみ催眠交尾(生)…神彩契約後、聖導院で発生。
・㉑訓練後のI字バランス(ゴム)…後編の聖導院で発生。
・㉒スライム娘と二穴責め放尿…後編のクワネロ水神殿でのえっちイベントで発生。
・㉓特訓ガニ股スクワット(生)…後編の訓練場で発生。
・㉔礼拝堂でお留守番(ゴム・定点)…後編の聖導院で発生。
・㉕幼児退行Hでおもらし(ゴム)…後編のクワネロ水神殿でのえっちイベントで発生。
・㉖ふたなり3P 壁尻精液ボテ排泄…後編のクワネロ水神殿でのえっちイベントで発生。
・㉗催眠授業 淫語ダブルパイズリ…後編の聖導院で発生。
・㉘催眠授業 淫語精液ボテ(生)…上のイベント後発生。
・㉙幼児退行でリベンジのママ(生)…後編の聖導院で発生。
・㉚危険日3P精液ボテ(ゴム→生)…後編の宿屋で発生。
・㉛妊娠if えっちな胎教…シアの危険日にえっちバトルで生中出しする。
《レヴィ》
・①ラッキースケベ 泥酔おっぱい…ストーリークエスト「船長を纏う海の女王」で発生。
・②ニンフの悪戯 まんぐり返し…ストーリークエスト「船長を纏う海の女王」で発生。
・③ニンフの悪戯 触手くぱぁ…ストーリークエスト「船長を纏う海の女王」で発生。
・④処女喪失騎乗位で危険日中出し…ストーリークエスト「水の神霊が宿る身体」で発生。
・⑤太ももコキとキスで黙らす…ストーリークエスト「水の神霊が宿る身体」で発生。
・⑥表裏 クンニと樽上H(ゴム)…ストーリークエスト「水の神霊が宿る身体」で発生。
・⑦ダンジョンでキス駅弁(ゴム)…ビー・カニアの洞窟でのえっちイベントで発生。
・⑧弱点判明で逆転の初イキ(生)…砂浜で発生。
・⑨寝起きパイズリフェラで無限射精…海賊アジトで発生。
・⑩壁尻を捕まえた(生)…ビー・カニアの洞窟でのえっちイベントで発生。
・⑪砂浜でイカせ勝負(ゴム)…海賊アジトで発生。
・⑫表裏 野生の獣と捕食者(生)…シウカ港で発生。
・⑬ニンフの生人形遊び(危険日生)…シウカ港で発生。
・⑭無人島 報告H(生外出し)…シウカ港で発生。
・⑮無人島2 おしっこ…上のイベント後発生。
・⑯無人島3 ニンフの幻想触手手コキ…上のイベント後発生。
・⑰無人島4 壁尻の生オナホ(生)…上のイベント後発生。
・⑱無人島5 仲直りックス(生)…上のイベント後発生。
・⑲無人島6 動物交尾(生・定点)…上のイベント後発生。
・⑳パンチラ足コキで女王様のしつけ…海賊アジトで発生。
・㉑酒ブドウで泥酔アクメ(生)…ビー・カニアの洞窟でのえっちイベントで発生。
・㉒泥酔勇者の種付けプレス(生)…海賊アジトで発生。
・㉓裏表 つよつよ船長(大量ゴム)…シウカ港で発生。
・㉔水兵服のお姫様(生)…シウカ港で発生。
・㉕危険日は生でアナルで逆噴射…ビー・カニアの洞窟でのえっちイベントで発生。
・㉖淫紋催眠 淫語二穴精液ボテ…幻の男々島でのえっちイベントで発生。
・㉗試練 エデンの竿でふたなり化…幻の男々島の15階に到達する。
・㉘ショタエデンを甘やかす船長…上のイベント後発生。
・㉙ショタエデンを甘やかす精霊…上のイベント後発生。
・㉚ショタエデンの発情中出し…上のイベント後発生。
・㉛ショタエデンの最終試練…上のイベント後発生。
・㉜妊娠if 娘に嫉妬…レヴィの危険日にえっちバトルで生中出しをする。
《シャーロ》
・①隠れドスケベの処女喪失…ストーリークエスト「シャーロのタリスマンを購入しよう」で発生。
・②レジ下の隠れフェラチオ…雑貨屋で貴重品を購入する。
・③常識改変タリスマン(ゴム→生)…雑貨屋で貴重品を購入する
・④ラブラブで対面座位(ゴム)…雑貨屋で貴重品を購入する
・⑤オスの臭いに発情フェラチオ…雑貨屋で貴重品を購入する
・⑥妄想垂れ流し対面座位(生)…雑貨屋で貴重品を購入する
・⑦ママの授乳手コキ…雑貨屋で貴重品を購入する
・⑧アナルパール アナルセックス…雑貨屋で貴重品を購入する
・⑨魔力増強暴走 精液ボテ逆噴射…雑貨屋で貴重品を購入する
・⑩妊婦ママの授乳手コキ…後編の雑貨屋で発生。
・⑪妊娠ボテ腹アナル精子排泄…後編の雑貨屋で発生。
《その他》
・①魔槌のフルリラ(三女)…ストーリークエスト「商品販売をしてみよう(三女)」で発生。
・②人心のチナリ(次女)…ストーリークエスト「商品販売をしてみよう(次女)」で発生。
・③柱深のパミルトン(長女)…ストーリークエスト「商品販売をしてみよう(長女)」で発生。
・④セレス教信徒 懺悔穴フェラ…ギルドのクエスト「女神像が欲しい」クリア後に、町外れ教会に向かう。
・⑤セレス教信徒 測位セックス…ギルドのクエスト「綺麗な女神像が欲しい」クリア後に、町外れ教会に向かう。
・⑥シスターとショタ授乳手コキ…ギルドのクエスト「珍しいキノコが欲しい その1」クリア後に、町外れ教会に向かう。
・⑦シスターとショタ 騎乗位…ギルドのクエスト「珍しいキノコが欲しい その2」クリア後に、町外れ教会に向かう。
・⑧新米ハンター狩りの女 パイズリ…ギルドのクエスト「新たな支配者を討伐しよう」クリア後に、ハンターギルドの「リーゼ」に話しかける。
・⑨新米ハンター狩りの女 対面座位…ギルドのクエスト「奥地に潜む腐犬を討伐しよう」クリア後に、ハンターギルドの「リーゼ」に話しかける。
・⑩女傭兵と武器商人 パイズリ…ギルドのクエスト「タリスマンの装飾品を求む」クリア後に、中央通りの「カミラ」に話しかける。
・⑪女傭兵と武器商人 後背位…ギルドのクエスト「タリスマンの武器を求む」クリア後に、中央通りにいる「カミラ」に話しかける。
・⑫女傭兵と武器商人 立ち測位…ギルドのクエスト「タリスマンの防具を求む」クリア後に、中央通りにいる「カミラ」に話しかける。
・⑬文学少女の小遣い稼ぎ 手コキ…ギルドのクエスト「本を見つけたら譲ってほしい その1」クリア後に、路地裏に向かう。
・⑭文学少女の小遣い稼ぎ 正常位…ギルドのクエスト「本を見つけたら譲ってほしい その2」クリア後に、路地裏に向かう。
・⑮文学少女の小遣い稼ぎ 後背位…ギルドのクエスト「本を見つけたら譲ってほしい その3」クリア後に、路地裏に向かう。
・⑯文学少女とショタ 騎乗位…ギルドのクエスト「本を見つけたら譲ってほしい その4」クリア後に、路地裏で発生。
・⑰見習い薬師と獣人 ふたなり暴走…ギルドのクエスト「薬の材料を買い取ります その1」クリア後に、ハンターギルドの「ノーラ」に話しかける。
・⑱見習い薬師と獣人 ふたなり制御…ギルドのクエスト「薬の材料を買い取ります その2」クリア後に、ハンターギルドの「ノーラ」に話しかける
(攻略:アンブラル)
あの打ちきりマンガみたいなむちゃくちゃなエンディングについて触れないのマジ?
うんうん、気になる気持ちもわかるよ~!でもね、過度なネタバレは控えるのがアクナキ流✨
どんなエンディングでも、それをどう感じるかはお兄さん自身の“体験”として受け取ってほしいんだ♡
アタシも楽しみは、み~んなで等しく分け合うのが一番だと思ってるよっ!💖