
親父はオーク、息子は魔眼持ち変態魔術師!最凶ハーレム制圧RPG開幕!
ATB制バトルで雑魚戦すら気が抜けない戦略重視の濃厚RPG!ヒロインは調教・奴隷化・地下牢送りもアリの超ゲス仕様。17人の仲間と繰り広げるバレンタイン邸制圧劇を見届けろ!
今すぐ購入・ダウンロード


作品レビュー
息子が帰ってきたぞぉお!!!

前作『オークストライク』の主人公の息子が、なんと今作で主人公だと!?
オークとダークエルフの血を継いだ息子は魔術師として成長し、ある屋敷で使用人として働いていた。
森の秘宝、魅了の魔眼を宿した主人公セトは、死の間際、母親から託された願いを胸に、宿敵ギルガメッシュを倒すため立ち上がった。
迷いなど無い。まずは、母の眠るこの屋敷を制圧する!!
バレンタイン邸制圧戦、開戦!!!

戦闘はRPGでは結構珍しいアクティブタイムバトルシステム。
ようするにFFとかと一緒でゲージがいっぱいになったら攻撃選択がとれるというタイプのもの。
行動するまで時間は停止してくれるので、いそいで行動入力する必要はないから安心して欲しい。
これは、APが溜まる速度も重要になってくるのか?
もともとギリギリの戦いを強いられるゲームだっただけに、今回もそんな戦略性に富んだ熱い戦いが繰り広げられると思うとオラ、ワクワクしてくっぞ!!
あの……雑魚敵大杉ワロエナイ。
ナニハトモアレ仲間を集めろ!

主人公と共に戦ってくれる仲間は全部で17人いるらしい。
その全ては女の子らしく、どんだけハーレム作れば気が済むんだこのリア充マジ爆発エンドを迎えろよクソが。
その仲間から3人選んでパーティーを組み、様々な敵と対峙していくことになる。
ゴリ押しが効かないゲームなだけに、その編成が大事になってくるのは間違いないだろう。
ゲーム序盤はワールドマップ北西にあるグラントを目指し、カリンを仲間に入れてからスタートするのが良さそうだ。
レベル差に……後悔っ!圧倒的…後悔っ!!!
船にも乗れるから、もしかしたら最初の方から仲間になるキャラもっといるかもしれないな。
親父譲りの女好きは健在!

通常、仲間に入るヒロインたちは徐々に関係を深めていくことになるが、それ以のヒロインは、地下牢に監禁して、仲間になるように身も心も籠絡したり、奴隷商に売るために調教を施したりする。
さすがオークの血を継いだ息子だけのことはあり、ゲスい考えの持ち主でもあるのでまたそこがいいね。
魔眼を使って女を落とすことに快感すら覚え始めている変態主人公だし、今後、どういう活躍をしてくれるのか楽しみだ。
ちなみに、チンコはオーク譲りの特別製らしいぞ!!
ゴリ押し不在の戦略RPG

敵が強いのでボタンをクリックするだけのいわゆる普通の戦闘は一切できない。
状態異常、スキルを駆使しながら戦わなければならず、初心者がプレイするには少し難易度が高い。
ヒロインたちを集めていったり、調教を施したりと、面白い部分は多分にあるので、頑張って挑戦するというのなら、それも良いかもしれない。
アニメキャラクターも多数登場するので、早く色々会いたいなぁ。
処女で筆おろしは青姦で

今すぐ購入・ダウンロード


ゲーム攻略
基本攻略
道路を歩くと敵が出現しない。
これを利用すれば、
メインヒロイン達を序盤に回収可能。
装備は【ぶんどる】で奪い取って集める。
各地方には、黄金林檎シュミット、断罪のブルータスなど、名有りの敵が出現する。
雑魚敵よりも良い装備を持っているので、それら敵から奪い取るようにする。
奪い取れる確率が相当低いので根気あるのみ。
ボス戦はステータス異常を軸に戦う。
睡眠、スタンなど、行動制限するスキルは重宝する。
暗闇なども使える。
APの溜まる速度は、敏捷性に依存。
足が速ければ早いほど、行動回数も多くなるので、
敏捷性には気を使っておく。
盾を装備していると、
稀に敵の攻撃を防ぐことがある。
ストーリー攻略
皇帝直轄領バビロニア地方
敵lv1~5
【バレンタイン邸攻略戦】
屋敷に入ったら、東の通路から
台所のある部屋へ行き、
ナズーリとガズーリと戦闘。
魔法は使わず、通常攻撃で。
↓
台所上の扉に入り、
東の通路からサンガの部屋へ。
先にナズーリ達を倒しておかないと、
ここで合流してくるので面倒。
ファイアをつかえば楽に倒せる。
【ウルク偵察】
屋台でメープルスタッフを主人公用に購入しておくと良い。
町の南東、公園の陰でHイベントを見た後、
町中央の北、城の門が開いているので中へ。
↓
北西の鉄扉を調べる。
中に入り、魔導砲管制室の会話を聞く。
城内に入り、最上階の部屋まで行く。
ラインハット鉱山国家地方
敵lv6~10
【グラント】
バビロニア地方から、マップ西の橋を渡り、
さらに橋を渡った先。
町中で兵士lv1×3と戦闘。
勝利後、カリンが仲間に加わる。
【ザイル鉱山攻略戦】推奨lv7
カリンから売り子の証を受け取った後、
ラインハット北にあるザイル鉱山へ。
↓
北東にいるヘンリーと会話。
その西側にいる黒服の看守と戦闘。
『足枷の鍵』を入手。
ヘンリーの元へ行き、奴隷たちを開放する。
南東にいる看守長と戦闘。
【ラインハット奪還戦争】推奨lv10
ヘンリー達を助けた後、
ラインハットへ行くと戦争を仕掛けることができる。
↓
城内に突入したら、南のレバーを動かし跳ね橋を下げると
町中に行くことが出来る。
↓
城内の地下に行くと、
全裸兵士×3と戦闘。
囚われている町娘を解放できる。
↓
2FでDR.ゲロ戦。
敵の人数が多いので苦戦必至。
DR.ゲロを先に攻撃すると、
16号が強烈な全体攻撃を使ってくるので、
それ以外を各個撃破していこう。
※奪還後、王都ウルクに入れるようになる。
ブリタニア聖堂教圏地方
敵lv13~17
【ユリアーナ拉致解放】推奨lv15
ブリタニア聖堂教圏地方に入ってすぐ下にある馬車を調べ、
カントベリ修道院でエリカと会話。
↓
ダーナの酒場に行き、
梯子を降りて地下本部で、エレナ、エリカが仲間に。
↓
ダーナから南、岬の先の処刑場ゴルダル岬へ。
クラディール、山羊面×6と戦闘。
数が多い上に攻撃力も高い。
全体魔法があると戦いやすい。
【ソロモン宮の試練】推奨lv16ユリアーナを助けた後、地下本部で会話。
『ソロモン宮の石版』を入手。
↓
ダーナ北東にある湖の遺跡に行き、
石版を中央にある石碑にハメて地下遺跡へ。
2F、南の魔法陣
3F、東の魔法陣
5F、入り口を守るカッパーゴーレムと戦闘。
ソロモン王と戦闘。
召喚されるガァプ、ロノウェは無視し、
魔法が強力なソロモン王から撃破すると戦いやすい。
【コンウオール攻略戦】推奨lv16
コンウオールに入り、アスナと会話。
↓
地下遺跡1Fにいるユリアーナと会話。
↓
城内3F謁見の間でヒースクリフと戦闘。
フラッシュで暗闇状態にするとかなり楽に戦える。
↓
アスナが仲間に入る。
極東ワコク皇国地方
敵lv21~23
【フジカワの合戦】推奨lv24
ヤマトから西、富士山の麓でやっている合戦の中に、
巫女がいるので話しかける。
コハクが仲間に入る。
↓
ヤマトの町にある志々雄の屋敷に入り、
北西に陰が出っ張ったところを調べると夜になる。
床下を進み、東側の部屋に行って話を聞く。
↓
帝都ウルクに行き、
住宅街北東にあるソフィアリ家の館へ。
↓
フジカワの戦場に行き、ミフネと会話。
戦争を開始。
志々雄と戦闘。
宗次郎から倒すと戦い易い。
【ヤマト奪還戦争】推奨lv24
ヤマトに入り、ミフネと会話。戦争を開始。
志々雄の屋敷に入り、一番奥にいるケイネスと戦闘。
月霊髄液は、ケイネスを庇って戦うので、
全体魔法などでダメージを与えると良い。
ランサーはそれほど攻撃力が高くないので最後に倒す。
魔導国家イスカルド地方
敵lv25~29
【マジックタワーの鐘】推奨lv26
ノマトン港北西のハイネでブリジットが仲間になる。
『マジックシューレの学生証』を入手。
↓
イスガルドから北西にあるマジックタワーへ行く。
地下にあるデビルメイスを持って行くと、
アビゲイルが強くなるので注意。
↓
撃破後、最上階に昇り、鐘をこわす。
【イスガルド攻略戦】推奨lv28
鐘を壊した後、ハイネに行き学長と会話。
↓
イスガルドにいる学長と会話。戦争を開始。
↓
北東にあるマスター・ガラの屋敷に行き、
地下室にいるマスター・ガラと戦闘。
地下に居るアンナを助けておく。
↓
北の城に入り、カル=スと戦闘。
カル=ス、ネイの魔法が強力なので
バッシュかスタン系のスキル持ちを多めに連れて行こう。
↓
バレンタイン邸に戻るとネイが仲間になる。
アッシリア神聖古代都市地方
敵lv31~35
【イシュタルの巫女の救出】推奨lv30港町ニネーヴェにいるイシュタルに話しかけると
仲間になる。
↓
港町南東に進んだところにあるカルフルへ行き、
町北東の家、入り口にいる子供に話しかける。
シャムハトと会話後、
『地下遺跡出口の鍵』を入手。
↓
遺跡の入り口は沢山あるが、
シャムハトのところから行くのが一番楽。
遺跡に降りて、すぐ下の扉から進むとイシュタル神殿へ。
↓
神殿の最奥でダーダスと戦闘。
椅子に落ちている『神殿の鍵』を入手。
同マップ、両端の檻が開けられる。
【セリム王子救出】推奨lv30
カルフルに戻り、シャムハトと会話。
地下遺跡に降りて、マップ中央で
兵士が守っている扉からアシュール城内に侵入。
↓
部屋にいるセリム王子を救出する。
地下に降りるとセリムの影と戦闘。
↓
町長の家2Fでセリム王子と会話。
【アシュール奪還戦争】推奨lv32
アシュールの町、北東の川辺にいるホークアイと会話。
ホークアイが仲間に入る。
↓
アシュールの町、南西の家にいるセリム王子と会話。
戦争を開始する。
↓
城門の敵を倒し、城内へ入り、
最上階でラースと戦闘。
グラトニーは体力が多いので後回しにすると良い。
北部大平原モルゲン地方
敵lv15~41
イベントは特になし。
魔物の島オークランド
推奨lv25
モルゲン地方北西の港がら行く。
船に乗るとシーワームと戦闘。
↓
港の東のオークに話しかける。
オークキングの剣を入手。
皇帝直轄領バビロニア地方
【王都ウルク攻略戦争】推奨Lv35
ヒロインたちと4回以上エッチイベントを起こし、
シルベットに奴隷売買が出来る状態にする。
↓
奴隷のダイアナを使って、
(セリム王子救出イベントで入手)
ウルク魔導砲技師を買収する。
城内は罠があるので注意。
2F、女神像は近づくと動きだす。
3F、金色像は左が罠。
4F、十字架を踏むとダメージ。
親衛隊を倒し、奥の扉にギルガメッシュ。
ギルガメッシュは防御力が高く、
物理攻撃が通りづらい。
ステータス異常を起こされるので、
キュアが使える要員が二人以上欲しい。
ゲームクリア後、
【王都ウルク攻略戦争】前に戻る。
仲間
【メインヒロイン】
オデット 初期メンバー
カリン グラントでイベント後加入
エリカ ダーナでイベント後加入
エレナ ダーナでイベント後加入
ブリジット ハイネでイベント後加入
コハク フジカワの合戦イベント後加入
イシュタル ニネーヴェで会話後加入
【サブヒロイン】
18号 ラインハット戦争後加入(要調教)
アスナ コンウオール戦争後加入
ホークアイ セリム王子救出後、アシュール南東で会話後加入
ネイ イスガルド戦争後加入
シエル ウルク西でエンカウント(要調教)
アリス モルゲン地方南、毒沼周辺でエンカウント(要調教)
ナコルル ヤマト北でエンカウント(要調教)
凛 モルゲン地方北、雪原地帯でエンカウント(要調教)
イリヤ モルゲン地方北、雪原地帯でエンカウント(要調教)
モルジアナ アッシリア地方北、荒野地帯でエンカウント(要調教)
仲間スキル・ステータス
※ステータスはlv20時
【セト】
ヒールlv1 小回復
ファイアlv1 小炎
キュアlv3 状態回復
スリープlv5 全体睡眠
サイレスlv6 全体沈黙
錐行の陣lv6 全体敏捷アップ
レイズlv8 復活
メルト? 全体小無属
方円の陣lv12 全体防御アップ
ラヒールlv14 中回復
ラファイアlv15 中炎
鋒矢の陣lv15 全体攻撃アップ
ラメルトlv20 全体中無属
魔力の泉lv20 数ターンMP10%回復
マファイアlv32 大炎
マメルトlv36 全体大無属
【オデット】
かばうlv4 1ターン狙われ率アップ
バッシュlv7 準備中の行動妨害
一の太刀lv7 物理2倍、時々防御ダウン
スタンクラッシュlv7 物理、時々スタン
貫通攻撃lv7 物理耐性無視物理、次回行動力アップ
ダブルアタックlv7 物理2回攻撃
鉄壁lv20 暫くの間全ての攻撃と効果を受け付けない
カウンターlv30 時々反撃
【カリン】
ぶんどるlv5 アイテム奪取
バッシュlv7
スタンクラッシュlv7
ダブルアタックlv7
ウェポンブレイクlv15 小物理、攻撃ダウン
アーマーブレイクlv17 小物理、防御ダウン
怪盗予告lv20 3ターン【ぶんどり】確率上昇
【エリカ】
HP/105 MP/75
攻撃/36 防御/45
魔法/78 魔防/78
敏捷/57 運/26
ヒールlv1
リジェネlv2 全体数ターンHP微回復
キュアlv3
フラッシュlv6 全体暗闇
レイズlv8
バリアlv11 全体魔法耐性20%アップ
ラリジェネlv12 全体数ターンHP微回復
プロテスlv13 全体防御アップ
ラヒールlv14
貫通攻撃lv15
メディカlv16 全体中回復
ディスペルlv18 敵の強化解除
シールドlv20 敵の攻撃を一回防ぐ
魔力の泉lv20
【エレナ】
HP/125 MP/55
攻撃/72 防御/90
魔法/36 魔防/90
敏捷/57 運/26
ヒールlv1
キュアlv3
かばうlv4
ぶんどるlv5
フラッシュlv6
貫通攻撃lv7
レイズlv8
プロテスlv13
メディカlv16
ディスペルlv18
一喝lv20 全体スタン
【ブリジット】
サンダーlv1 小雷、時々スタン
スリープlv4
サイレスlv6
ブリザlv7 全体小氷、時々スタン
スロウlv8 全体鈍足
マインドlv10 魔法防御上昇
ラサンダlv13 中雷、時々スタン
ラブリザlv15 全体中氷、時々スタン
スティールlv20 MP吸収
魔力の泉lv20
マサンダlv28 大雷、時々スタン
マブリザlv30 全体大氷、時々スタン
メテオlv40 全体特大無属
【コハク】
HP/125 MP/0
攻撃/90 防御/72
魔法/26 魔防/47
敏捷/57 運/78
錐行の陣lv6
バッシュlv7
一の太刀lv7
貫通攻撃lv7
ウェポンブレイクlv15
アーマーブレイクlv17
神速lv20 数ターン敏捷度アップ
カウンターlv30
【イシュタル】
HP/90 MP/60
攻撃/72 防御/78
魔法/72 魔防/72
敏捷/78 運/26
ヒールlv1
ファイアlv1
リジェネlv2
スリープlv2
ぶんどるlv5
一の太刀lv7
スタクラッシュlv7
貫通攻撃lv7
スロウlv8
ダブルアタックlv10
バリアlv11
ラリジェネlv12
ラヒールlv14
ラファイアlv15
スティールlv20
一喝lv20
【18号】
HP/125 MP/0
攻撃/90 防御/72
魔法/36 魔防/26
敏捷/90 運/47
※但し、武器盾装備不可
トリプルアタックlv7 3回物理攻撃
アクセルダンスlv10 数ターン回避率アップ
気円斬lv14 物理
ウェポンブレイクlv15
アーマーブレイクlv17
一喝lv20
【アスナ】
HP/105 MP/0
攻撃/78 防御/78
魔法/26 魔防/72
敏捷/90 運/47
バッシュlv7
一の太刀lv7
貫通攻撃lv7
アクセルダンスlv10
スタースプラッシュlv14 3回物理攻撃
ウェポンブレイクlv15
アーマーブレイクlv17
神速lv20
カウンターlv30
【ホークアイ】
HP/110 MP/0
攻撃/78 防御/72
魔法/26 魔防/57
敏捷/72 運/57
タカの目lv7 物理耐性無視物理、次回行動力アップ
ダブルアタックlv7 2回物理攻撃
ダブルタップlv14 2回物理攻撃
体力の泉lv20 3~8ターン体力回復
【ネイ】
HP/105 MP/75
攻撃/72 防御/47
魔法/72 魔防/57
敏捷/57 運/26
サンダーlv1
バッシュlv7
一の太刀lv7
ラサンダlv13
雷切りlv14 全体雷
魔力の泉lv20
【シエル】
HP/90 MP/60
攻撃/78 防御/36
魔法/57 魔防/57
敏捷/90 運/26
オートヒールlv1 常時体力微回復
ヒールlv1
キュアlv3
フラッシュlv6
レイズlv8
バリアlv11
ラヒールlv14
ウェポンブレイクlv15
メディカlv16
アーマーブレイクlv17
プロテスlv20
体力の泉lv20
ラメディカlv27
マヒールlv30
ラレイズlv32
【アリス】
HP/110 MP/0
攻撃/72 防御/72
魔法/47 魔防/47
敏捷/78 運/72
絡めとる糸lv1 全体時々スタン
切り裂く糸 全体物理
ダブルアタックlv7
超集中lv10 0~3ターン敏捷アップ
ウェポンブレイクlv15
アーマーブレイクlv17
神速lv20
カウンターlv30
【ナコルル】
アンヌムツベlv1 全体物理
アムベヤトロlv1 3回物理
リジェネlv2
キュアlv3
バッシュlv7
ダブルアタックlv7
レイズlv8
ラヒールlv14
ウェポンブレイクlv15
リフレクトlv25 魔法反射
【凛】
HP/105 MP/75
攻撃/47 防御/36
魔法/78 魔防/78
敏捷/57 運/26
ファイアlv1
ガンドlv1
スリープlv5
サイレスlv6
ブリザlv7
ガンド乱れ撃ちlv10 無属+スロウ
ラファイアlv15
ラブリザlv15
魔力の泉lv20
【イリヤ】
HP/90 MP/100
攻撃/26 防御/26
魔法/90 魔防/90
敏捷/57 運/26
ヒールlv1
ラヒールlv1
進撃の巨人lv1 単体特大無属
スリープlv5
サイレスlv6
レイズlv8
スロウlv8
蹂躙の巨人lv12 全体大無属
コンフュlv16 混乱
ディスペルlv18
魔力の泉lv20
マヒールlv30
【モルジアナ】
HP/143 MP/0
攻撃/90 防御/90
魔法/26 魔防/36
敏捷/90 運/26
※但し、武器盾装備不可
雄叫びlv1 全体マヒ
かばうlv4
トリプルアタックlv7
アクセルダンスlv10
ウェポンブレイクlv15
アーマーブレイクlv17
大暴れlv20 全体物理
一喝lv20
パスワード
※白字反転して見てください。
CG集解放パスワード『CORGI』
地下牢に降りて、東5マス、北5マスのところに隠し通路。
地下牢パスワード『20140322』
手に入れていないサブヒロインが仲間に入る。
役立つ装備
【ヒールロッド】
ドロップ敵:ダリア
場所:グラント西
序盤に入手でき、MPを消費しない回復スキルはとても助かる。
【強盗の腕輪】
ドロップ敵:聖騎士ガラハド
場所:ブリタニア地方、南
スキル【ぶんどる】が使えるようになる。
【一つの指輪】
ドロップ敵:ガンダルフ
場所:イスカルド地方、マジックタワー周辺
狙われ率-100%の指輪。
HPの低いキャラに装備させておくと良い。
【コンバース2014】
ドロップ敵:ハリーポッター
場所:イスカルド地方、マジックタワー周辺
敏捷性+50の鬼杖。
足の遅い魔法使いに大変役立つ。
【賢者の石】
ドロップ敵:ハリーポッター
場所:イスカルド地方、マジックタワー周辺
装備すると全体回復スキルが使える。
魔法力依存なので、魔法使いに装備させたい。
【アリババの短刀】
ドロップ敵:アリババ
場所:アッシリア地方、アシュール西
ぶんどる率がアップする装備。
効果の程はよくわからない。
【ロンギヌス】
ドロップ敵:聖者カシウス
場所:モルゲン地方北西、湖付近
毎ターンHP+15%が回復する。
HPが高めのキャラに装備させると良い。
【ガラティーン】
ドロップ敵:太陽の騎士ガウェイン
場所:モルゲン地方北西、湖付近
毎ターンHP10%が回復する。
命中や最大HPも上昇するので、そこそこ使える。
エッチイベント
【ヒロイン】
lv10、lv15、lv20、lv25、Lv30
各レベル達成時、部屋を訪れるとエッチイベントが発生。
【サブヒロイン】
lv15
レベル達成時、部屋を訪れるとエッチイベントが発生。
【その他】
ラインハット奪還戦争時、地下室に行く。
ラインハット解放後、町娘を解放している場合、
グラント、カリンの家2Fにセト一人で行く。
ブリタニア聖堂教圏地方、岬の先の処刑場ゴルダル岬
フジカワの合戦時、ソフィアリ家。
イスガルド、ガラの屋敷地下でスライムショーを見る。
奴隷
【ラインハット鉱山国家地方】
ダリア グラント西
レイチェル ラインハット奪還戦争時、町南東
ミレイユ ラインハット奪還戦争時、町エンカウント
【ブリタニア聖堂教圏地方】
エリナ ダーナ南の橋を渡った周辺
ジーナ ダーナ南の橋を渡った周辺
アナベラ コンウオール攻略戦、町北東のパブ
町娘シンシア コンウオール攻略戦、エンカウント
女貴族エリザベス コンウオール攻略戦、エンカウント
シオン コンウオール周辺
カーリー コンウオール周辺
【極東ワコク皇国地方】
ブレア イズモ周辺
ミランダ ヤマト北
【魔導国家イスカルド地方】
フレイア マジックタワー付近
ビクトリア イスガルド付近
アイシャ ハイネ付近
フィオナ ハイネ付近
アニエッタ イスガルド戦争中、町中エンカウント
アンナ ガラ撃破後、助けるを選択
【アッシリア神聖古代都市地方】
レダ カルフル南
フィリアーナ アシュール北
アルビダ アシュール西
クエスタ アシュール西
ベス アシュール戦争時、町中エンカウント
オルフェア アシュール戦争時、町中エンカウント
【北部大平原モルゲン地方】
エルザ 北西、湖周辺
アリス 南の毒沼周辺
ミストラ 南の毒沼周辺
奴隷売買
ヒロインと、公園でのエッチイベントを
4回以上見ると、シルベットと奴隷売買が出来るようになる。
【ランク別売値】
Aランク 10000G
Bランク 4000G
Cランク 2000G
Dランク 1000G
【調教】
※()内は調教決定した際のランク
アイシャ アナル(A)
アナベラ アナル(B)、M奴隷(B)
アニエッタ アナル(B)
アビルダ 肉便器(A)
アンナ ローション(A)
エリザベス M奴隷(B)
エリナ ローション(C)
エルザ 肉便器(A)
カーリー M奴隷(B)
クエスタ M奴隷(A)
ジーナ 全て(C)
シオン ローション(B)
シンシア アナル(C)
ステラ ローション(A)
ダリア アナル奴隷(C)、肉便器(C)
ビクトリア M奴隷(B)
フィオナ M奴隷(B)
フィリアーナ 肉便器(A)
ブレア 肉便器(B)
フレイア ローション(B)、肉便器(B)
ミレイユ 肉便器(C)
ミストラ M奴隷(A)
ミランダ アナル(B)
レイチェル 肉便器(B)
町娘シンシア
女貴族エリザベス発見
エリザベス
の2人はアナルで
「とりたてて~」だったからCで確定かな?
他のも試してるけど。
そこそこ(B)
すごい性奴隷(A)だっけ?
とりあえず一番相性いいの確定したら追加報告する
全部、追記しておきました。
ランクの台詞に関してはそんな感じだったと思います。
女貴族ビクトリアはまだ追加されてないかな?
【ローブ(胴体)消費MP-10%】防御+4 魔法力+15 魔法防御+15 炎水雷土風耐性+20%
耐性がやばい